Que Corporation Creative Service ロゴ
企業や人の個性を見いだし、
求職者に『想い』を伝える。
結果が出せる “採用サイト” とは?

企業や人の個性を見いだし、
求職者に『想い』を伝える。
結果が出せる “採用サイト” とは?

intro.
採用活動において、採用サイトが果たす役割がますます重要になっている昨今。
実際に「応募のきっかけは、採用サイトを見たから」という声も少なくありません。
やみくもに作るだけでは成果につながらない時代の今、
求められているのは『伝える力』を持った採用サイトです。
私たちQCSは、企業の『想い』をカタチにして結果に結びつける、
採用サイト制作を得意としています。

『想い』が伝わると、採用はもっとスムーズになる

S.T

S.T

採用サイトというのは、
「個性的でカッコいいデザイン」にするほど
人が集まりやすくて良い、
と思われがちです。
 
もちろんそういったデザインも
必要な要素ではありますが、
本当に大切なのは、
表面的な装飾ではなく、
その企業や、そこで働く人たちの
『想い』まで含めたリアルな声を、
いかにわかりやすく、丁寧に伝えるか、
ということ。
 
私たちQCSは、
お客さま(=企業さま)がこれまで培ってきた
歴史や過程を紐解きながら、
解決すべき課題をあらゆる角度から
見極め、設計していきます。

最終的に、どのような体験を提供できるかを
可視化することで、
『想い』がしっかりと伝わり、
価値観なども共感したうえで
「ここで働きたい」と思う応募者が集まる
採用サイトが完成する、というわけです。
 
結果、入社後のミスマッチが減り、
離職リスクも下がります。
また、採用活動の基盤を
社内に作ることができれば、
エージェントに頼らなくても採用が進み、
中長期的にはコストの削減にもつながります。

QCSができること

S.T

S.T

私たちQCSは、
Webデザイン会社ではめずらしく、
プロデューサー・ディレクター・コピーライター・
デザイナー・イラストレーター・エンジニアと、
Web制作過程に必要なプロフェッショナルが
全員揃っている会社です。
 
さまざまな案件に対してメンバーが連携し、
企画から納品までを一貫して承っています。
 
すべてを社内で完結できるということは、
『想い』がずれることなく伝わり、
スピード感のあるやり取りと、
無駄のない進行を実現することが可能になります。
 
この連携をフローに落とし込むと……
図のようになります。

コンテンツ画像

ご相談から納品までの流れ


お問い合わせからお見積もり・ご提案まではすべて無料です。
まずは貴社の採用課題や想いをお聞かせください。

  1. お問い合わせ(無料)
  2. ヒアリング(無料)
  3. 事前取材(無料)
  4. お見積り・ご提案(無料)
  5. 制作
  6. 納品


納品の目安:2ヶ月〜

採用ご担当者さまへ

S.T

S.T

「採用が思うように進まない」
 
「会社の魅力がうまく伝わっていない気がする」
 
「もっと人の魅力を伝える採用サイトをつくりたい」
 
そんなお悩みをお持ちの、採用ご担当者さまへ。
まずはお気軽にご相談ください。
同じ方向を向いて進んでいけるパートナーとして、
『想い』を共にした、
未来の仲間とつながる採用サイトを
一緒につくってみませんか。

Price


制作料金はあくまで実績に基づいた目安です。仕様・納期により変動しますのでお気軽にお問い合わせください。

採用サイト制作費

50〜100万円
イメージ・認知向上 LP(1P)
・更新なし
・会社のメッセージを伝えるのに特化
100〜400万円
静的サイト(10〜15P程度)
・更新はQCSで行う
・会社概要や職種紹介、社員インタビューなど理解が深まるコンテンツを掲載
・ページ数や取材人数によって料金が変動
400万円〜
自社更新を目的としたHeadlessCMSのサイト(20P〜)
・募集要項や社員インタビューを自社で更新したい企業さま向け
・CMS化するページ数によって料金が変動

お気軽にご相談ください。

デザインパートナーとして、私たちとともに過ごす時間さえも良かったと心から感じていただくことが、私たちの目指す姿です。ひとつでも多くの「ありがとう」を生み出すため、今日も新しいことに挑戦し、もっと喜ばれるデザインを提案していきます。